29日 7月 2022
6月家族教室で瀧本優子氏をお迎えして、コミニュケーションの工夫を教えていただきました。 「共感する聞き方」 ・今日は作業所に行きたくないなあ 相手の言葉を繰り返し復唱しながら相手の気持ちを理解する 「上手な頼み方」 ・悪いんだけど洗濯物取り込んでおいてくれない? 相手の気持ちを理解したうえで私メッセ―ジで頼んでみる。
あなたは私にとって大切な人だよ! 堺で高森信子さん講演会が開催されました。家族のかかわり方で、本人とのコミニュケーションや穏やかな環境が作れます。 今を認めること、できていることを見つけたらほめる。 そして気持ちをわかる聞き上手になることです。...
28日 2月 2022
2021年度堺市から精神保健福祉功績者感謝状受賞 家族SST交流会は、2009年設立以来13年にわたって、相談活動など社会貢献活動をしてきました。 孤立している家族と少しでもつながるように、関係機関と連携してきました。継続していきたいと願っています。                                   世話人代表 川辺慶子  
28日 2月 2022
家族同士が出会って体験談を語り合ったり、ほっとしたりする出会いの場を開催しています。気持ちが楽になる「ほっと広場」を原則第1金曜日12・30~15:00まで開催しています。 話したい方はどなたでも参加できます。 申込先:080-2517-6939川辺まで 場所:堺市綜合福祉会館会交流サロン 相談員3名が対応しています。
02日 8月 2021
ひきこもり100万人時代に生きるすべての日本人に捧ぐ絶望と再生の物語です。 父さんと死のう 息子が部屋から出なくなって7年。 このままでは、家族が破滅する! 読みはじめたら、内容にひきこまれ1日で読み終わりました。 読んでみませんか?
13日 6月 2021
精神障害は、ワクチン接種優先順位の対象となる基礎疾患です。 堺市へSDF(障害者団体)として、要望してきました。 基礎疾患がある方は、6月27日から受け付け接種が広報されました。 堺市ホームページをご覧ください。 障害を持った人は、予約や接種会場には不慣れで不安になりやすいです。 精神科病院など通いなれたところで、できるといいですね。...
22日 4月 2021
大阪府精神障害者家族会連合会から「私たちの暮らし・想い」冊子が届きました。高槻市家族会の方が「医師とのかかわり方」で、どんな医師が素晴らしいかを列挙されています。 1症状よりも本人の生活ぶりや家庭のようす等を多く聞く。 2回復するために、単に薬だけでなく生活習慣、仲間づくり等幅広い話をされる...
10日 4月 2021
阪本病院家族SST交流会は、病院の協力を得て院内ミーティングルームで第3木曜日開催しています。どの地域からも どこの病院に通院されていても参加OKです。堺市で行われている家族SST交流会会員は、どちらでも参加できます。鶴橋から約10分の場所です。 今回ホームページ作成しましたので、ご覧ください。 アドレス:https://kazokutudoi-sst.jimdofree.com
02日 4月 2021
3月の家族体験談 高齢になる家族4人が、家族としての歩みを振り返って 気づいたことを語ってくれました。親子の葛藤からは、解決の道は開かれなかったこと なやみつつ苦しみつつ支援者にたどり着き 希望の光が少し見えゆとりが出てきたそうです。こうした家族の気づきから 今後の人生をどう向き合って生きるか語られました。...
22日 3月 2021
4月17日(土)春のプラザ祭りが、堺市健康福祉プラザで開かれます。楽しめる企画がたくさんあります。 楽しみのある生活を取り入れてみませんか? 映画「最強の二人」 頭のリハビリ体操 手話での絵本の読み聞かせ 車いすバスケットボール体験など 申し込み締め切り:4月2日まで 障害のある方ない方どなたでも参加できますよ。

さらに表示する